画像参照:class101
こどもが幼稚園に通いだして、少し自分の時間ができたので 時間を有効活用しようと始めた
オンラインで楽しく学べる趣味のクラス♪『CLASS101』
楽しく学習することができたので、クラスを受講した成果と感想をご紹介します。
class101ってどんなサイト?
- より便利に、より気軽に ➡︎ クラスによっては各自で順にするものもありますが、趣味を始めるのに必要な材料と道具などがセットになったキットが用意されているので準備の手間が省けます。
- クオリティの高いレッスンを回数制限なく ➡︎ 視聴期限内なら自分のペースで何度でも繰り返し視聴できます
- オンラインなのにマンツーマン指導 ➡︎ 提出した作品に対してクリエイターからフィードバックが提供されます。(いつも数日以内に返信してくれました)
- フォロワーの多いクリエイター ➡︎ 多くの方に支持されているクリエイターとclass101のスタッフが初心者でも取り組みやすい動画を制作してくれています。
好きなクラスが無い場合は、要望しておけばもしかしたら希望が通って開講されるといった可能性も・・・
私もプラ板とリュネビル刺繍の要望を出してみました♪開講されたら受講したい!!( ¨̮ )
早速クラスを受講してみました!
私が購入したクラスは、色鉛筆で小さくて可愛い花のイラストを描くクラスです♪
画像引用:class101
class101のクリエイターはインスタグラムで作品を投稿している方が多いので、クラスを受講する前に確認しておくのもいいかもしれません♪
色鉛筆の先生はとっても可愛い人でした( ¨̮ )
別売りのキットを購入すると、クラスで使う道具を全部揃えることができるので わざわざ自分で画材店などに買いに行く必要がないのは楽チンです。(キット購入者は、手配や配送の遅れなどを考慮して動画視聴期間が2週間延長されるので安心して受講することができます)
私の場合、色鉛筆は以前購入したものがあったのでキットは購入せず持っているものを使いました。
クリエイターがクラスで使っているものとは違うので色の確認からスタート
クリエイターと同じ色鉛筆を使う場合は、動画ごとに使用している色鉛筆の番号も記載されています♪
画像参照:class101
最初は色鉛筆で濃く描いたり薄く描いたりするところから始めて、色を混ぜたり花びらの形や葉っぱの形を描いたりと、初心者の私でもスムーズに始めることができました。
少しずつ色鉛筆に慣れていって、シールやポストカードにも絵を描きました。なんとかパンも描けるようになって大満足!
クリエイターからのコメントがとっても嬉しい♪
自分でもわかるほど上達しました!!嬉しい♪
class101の料金は?
料金は受講するクラスなどによって異なります。(追加でキットを購入したり)
クラスの開講が決まると、最初の○名は○%割引やクラスが開講する前に応援しておくと(気になるクラスの応援ボタン押すだけ)クラス開講時に3000円の割引クーポンも付与されるのでとってもお得に始めることができます。
開講が決定して、事前購入していても人数に達することができなくて開講しないということになった場合は、料金は全額返金されます。
なので、気になるクラスにはとりあえず応援ボタンを押すようにしてます♥
画像引用:class101
上の写真は韓国のサイトなので金額などがわかりにくいですが、人気のあるクラスは日本語翻訳されて開講される可能性があるので、時々チェックしています♪
支払い方法はどんなのがあるの?
- カード決済
- コンビニ決済
- ATM/銀行ネット決済
- PayEasy
- PayPal
などが使えます。
class101のクラスを受講して良かったこと・楽しかったこと
- 短い動画で少しずつ進めていくので楽しく受講できました。
- 動画を見たりミッションをこなしていくだげでポイントをもらえる➡︎ポイントはクラスの動画視聴期間延長や授業ノートの購入などに使えます。
画像引用:class101
- クラスを受講して、出来上がったものを写真に撮ってコメントと一緒に投稿するとクリエイター(講師)が『ここはこうした方がもっといい!』などといった返信をくれるのでかなりモチベーションが上がります!
class101のクラスを受講していて困ったこと
- クラスを購入、決済するサイトは日本のサイトなので問題ないのですが、動画を視聴するサイトは韓国のサイトなのかクラスを購入後送られてくる動画視聴用のサイトで再度会員登録が必要。(自動翻訳してくれるのでGoogle Chromeでの視聴を推奨)
- 動画は吹き替えではなく字幕なので、聞きながらの受講は難しい➡︎私は何度か動画を観て流れを確認してから始めました。
- 動画を連続して視聴していると、日本語字幕ではない韓国語の動画へ飛ぶことがある
- 韓国のサイトと日本のサイトでイベントやキャンペーン、クーポンが違う場合がある。➡︎私もクラスを受講後、頑強祝いクーポンというのをもらったので、他のクラス受講で使おうと思ったら、使えないという質問をサイトのチャットでしてみたら『表示されてはいけないクーポンが表示されてしまったようで申し訳ありません』という感じの返信があり少しがっかり・・・
- 色鉛筆を持ちすぎて、指の皮が厚くなった・・・・・笑
class101のクラスを受講(購入)した感想
韓国語のサイトだったので最初は少し不安になりましたが、字幕もあるしチャットで質問もできたので安心してクラスを楽しむことができました。無駄に何回も投稿してクリエーターからコメントをもらったり(笑)
私の場合は興味があるクラスがたくさんあって、次のクラスを申し込むほど楽しかったのでとってもオススメです( ¨̮ )
是非、趣味のクラスのclass101覗いてみてください★