子供と一緒に楽しく
走って、遊んで、学んで、食べて、動物と触れ合って!
そんな愛媛のいいところ!
- えひめこどもの城
- Kid’s US.LAND クールス・モール店(キッズユーエスランド クールス・モール店)
- 愛媛県総合科学博物館
- 戸田果樹園
- のまうまハイランド
- 愛媛県立とべ動物園
えひめこどもの城
自然がいっぱいの小高い森の中にあるテーマパーク『えひめこどもの城』
約35ヘクタールもある広大な敷地に、池や果樹園山林があり、園内には『こどものまち』『イベント広場』『創造の丘』『冒険の丘』『ふれあいの森』の5つのゾーンがあり様々な体験ができます。
ボートやボブスレー、四輪バギー等の大人も楽しめる乗り物や、らせん状の滑り台や迷路までもあるので、一日中家族みんなで楽しめること間違いなし‼︎
雨の日も、図書コーナー、室内遊具があるので安心して遊ぶことができ、陶芸・木工等の体験もできるので、夏休みの工作を作ることもできます。
施設案内
住所:愛媛県松山市西野町乙108番地1
開園時間:9:00〜17:00(夏休み期間中は18:00まで)
休園日:水曜日(祝日の場合はその翌日)
12月28日~翌年1月1日 春・夏・冬休み期間中は無休(年末年始を除く)
入園料:無料(遊具など使用料は実費)
アクセス:(お車の場合)
松山市中心部より 約12km(約30分) 松山自動車道松山ICより 約7km(約15分)
松山自動車道川内ICより 約13km(約20分)
駐車場:松山側駐車場(乗用車395台、うち大型車10台) ※大型車はこちらへ
砥部側駐車場(乗用車105台)
駐車料金:普通車1回300円・大型車1回810円 詳しいアクセス情報と・駐車場情報はこちら
安心の国内検査でお子様の才能を開花【GIQ子ども能力遺伝子検査】
メディアで大注目【GIQ子ども能力遺伝子検査】
Kid’s US.LAND クールス・モール店(キッズユーエスランド クールス・モール店)
東温市見奈良にある複合レジャー施設内にある、巨大室内遊園地 Kid’s US.LAND
室内遊園地なので、天候に左右されずめいいっぱい遊ぶことができます。
巨大ジャングルジムやボールプール、トランポリン!
そして何気に助かるのが、時間内なら出入り自由な事と、食べ物の持ち込みOK!という事です。(忘れ物取りに行ったり、おやつ食べたりできるのが助かります!)※保護者の同伴は必要なので、出入りは大人が複数人いる場合に限ります。(交代は可能)
雑誌とマッサージコーナーもあるので、子供が遊んでるのを待つのも苦になりません(笑)
施設案内
住所:愛媛県東温市見奈良1125番地 クールス・モール2F
営業時間:10:00〜20:00
利用料金:15分100円(税抜)で遊び放題! お得なパックや詳しい料金設定はこちら
※会員登録料(会員カード作成費)としてお1人様(子供・大人問わず)300円(税込)が別途必要です。
※更新料・年会費無し(会員カードは Kid’s US.LAND 全店で使えます。)
アクセス:(お車の場合)
松山自動車道川内インターから約3分(2,2㎞)
駐車料金:無料 シャトルバス等の詳しいアクセス方法はこちら
愛媛県総合科学博物館
愛媛県新居浜市の科学博物館!
何と言っても、見所は世界最大のハイブリッド・プラネタリウム!
満天の星空を再現、他にも星空だけではなく恐竜の事を紹介する番組だったり、小さなお子さんも驚きの迫力です。
自然館の地球のゾーンの恐竜展示は迫力があり、泣いているお子さんもちらほら・・
他にも、参加型の体験コーナーも充実しており、楽しみながらの学習にも最適です。とても広く、季節ごとのイベントも充実しているので何度行っても一日たっぷり楽しめる施設です。
お土産コーナーも面白い商品がたくさんあって、とても楽しいです。ぜひ覗いてみてください。
施設案内
住所:愛媛県新居浜市大生院2133-2
開館時間:9:00〜17:30 (展示室への入場は17:00まで)
※GW・お盆・クリスマス等は開館時間延長となる場合があります。
休館日:月曜日(第1月曜日は開館、翌火曜日が休館)
※ただし祝日及び振替休日にあたる場合は、直後の平日が休館となります。
年末年始 (12月29日~1月1日)春休み・夏休み期間中は無休
利用料金:常設展示室 大人520円 高齢者270円 小・中学生 無料
プラネタリウム 大人520円 高齢者270円 小・中学生270円
アクセス:(お車の場合)
松山自動車道・いよ西条インターチェンジから約2Km(約5分)
駐車場:普通車320台:大型バス8台(無料)
戸田果樹園
瀬戸内気候で育った甘くて美味しいみかん!
自分で収穫後その場で食べれる醍醐味!
駐車場は少ないですが、係りの方はとても親切な方ばかりで、食べ方のコツなども教えてくれます。
美味しいみかんを、満足するまでお腹いっぱい!食べられます。
こんにちは✨
戸田果樹園で59年作り続けてる”ニューベリーA”という昔ながらのぶどうができる畑で作業中です🍇
黒系ぶどうで果汁が多く、とても甘いです✨酸味もしっかりとあり、濃厚な美味しさを感じさせてくれます☺️
本日は家の横のぶどう畑の仮剪定と落葉した葉っぱの処分中です😊 #ベリーA #ぶどう pic.twitter.com/O6w9dlbchS— 戸田果樹園 (@T0840360) 2019年12月25日
施設案内
住所:愛媛県西条市小松町妙口甲1555-3
営業時間:10:00 ~ 16:00
8月~9月 ぶどう狩り・11月中旬~12月 みかん狩り
定休日:シーズン中は無休(私用で休業する場合有り)
利用料金:
みかん狩り(早生みかん)大人700円・小学生400円・小学生未満無料(お土産300円/kg)
ぶどう狩り 大人1500円・小学生700円・お土産 別途ご相談
アクセス:(お車の場合)
[高松方面11号線からのお客様]小松中学校から国道11号線を西に走ると戸田果樹園の看板がございます。そこを右折し、300m先左手が戸田果樹園です。 コカコーラジャパン小松工場から西条市民病院に進み西条市民病院のまなべ老人ホームや庄内薬局がある場所を右折し700m先右手に戸田果樹園がございます。
<いよ小松ICからの行き方>車で3分 伊予小松ICを出た信号を右折し、そのまま直進し、コカコーラを過ぎて300mほどで都谷のバス停の目印がある十字路を左折し、200m先左手に戸田果樹園がございます。
引用:戸田果樹園公式サイト
駐車場:6台(無料)
※駐車場が少ないので予約する事をお勧めします。観光バスは入れません。
のまうまハイランド
乗馬体験や小動物とのふれあい体験ができるのまうまハイランド
入園料も駐車場代も無料とは思えないほど、キレイに整備されていて小さい子供でも遊ぶことができる遊具がたくさんあります。
馬は大きくて触れない!という方でも、モルモットやうさぎなどの小さい動物と一緒に遊べて、ふれあうことができる広場もあるので、小さいお子さんにもオススメです。
公園もあって、のどかで、親子連れにはとてもありがたい施設です。
施設案内
住所:愛媛県今治市野間甲8
営業時間:まきば館 10:00〜18:00(11月から3月は17:00まで)
乗馬 平日13:00〜15:00・土日祝祭日10:00〜12:00 13:00〜15:00(1周200円 体重制限有り)
小動物ふれあい広場 平日13:00〜15:00・土日祝祭日 10:00〜12:00 13:00〜15:00
休園日:火曜日(祝日と重なった場合は翌日) 年末年始
※園内入場可能ですが、まきば館、乗馬、小動物ふれあいはお休みです。
入園料:無料 駐車場無料 ※一部有料の施設あり
アクセス:(お車の場合)
しまなみ海道(西瀬戸自動車道)今治ICからお車で約10分
今治小松自動車車道・今治湯ノ浦ICからお車で約15分 その他のアクセス方法はこちら
駐車場:150台(無料)
愛媛県立とべ動物園
自然に生きる動物たちを観察できる 愛媛県立とべ動物園
入園料もとってもリーズナブル!広々とした園内は、生息地や種類で10のゾーンに分かれているので、いろんな場所や地域に行っている様な感覚になります。
水中で飛ぶ様に泳ぐペンギンや、ホッキョクグマのピースも人気です。
檻ではなく、堀を使ったパノラマ展示で、自然に生きる動物たちを見ることができます。身長が低いお子さんのために踏み台も用意してくれているので、抱っこしなくても観察しやすくなっているのが助かります。
うさぎやモルモットとのふれあいも楽しめるイベントもあります。
天気のいい日には、お弁当を持って行ってピクニック気分を味わうのもおすすめです。
#ホッキョクグマ の #ピース の二十歳を記念した「#ピース二十歳記念切手シートセット」と「#ピース20歳記念写真集」も好評発売中です🐾その他ピースグッズも盛り沢山🎶ぜひお買い求め下さい✨#とべ動物園 #しろくまピース #ピース二十歳
詳しくはHPをご覧下さい👇👇👇https://t.co/X1lw6EyVcB pic.twitter.com/Fdi0S9pWfl— 愛媛県立とべ動物園【公式】 (@tobezooofficial) 2019年12月28日
施設案内
住所:愛媛県伊予郡砥部町上原町240
営業時間:9:00〜17:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日の祝日でない日)
入園料:大人500円・高齢者(65歳以上)200円・高校生200円・小中学生無料
団体割引や年間パスポートなどの料金はこちら
アクセス:(お車の場合)
松山ICから国道33号を南に約10分 松山市中心部から国道33号を南に約20分
駐車場:動物園下駐車場300台・東駐車場1700台 15分間隔のシャトルバスあり
駐車料金:普通車1回300円・大型車1回810円 その他のアクセス方法はこちら
初回1ヶ月無料!アメリカNO.1オンライン英語教材【Rakuten ABCmouse】
まとめ
動物と触れ合ったり、美味しいみかんをたくさん食べたり
愛媛の旅を楽しんでください。