世界陸上20km競歩金メダル
京大出身ウォーカー
メガネがトレードマークの山西利和選手
プロフィール
生年月日1996年02月15日生まれ
所属愛知製鋼 出身地京都府
身長/体重164cm/54kg
出身校長岡第三中(京都)→堀川高(京都)→京都大学
自己ベスト20kmW:1:17:15(2019.3 全日本競歩能美)
主な代表歴世界選手権(19ドーハ)
アジア大会(18ジャカルタ)引用:JAAF
京都大学工学部出身
山西選手は、ご自身の事を
問題に対する処理能力が高い『あ 解けた』というのが楽しいタイプ
競技と向き合う姿勢
自作のプログラムで自身の練習データを徹底管理
データがたまってくることによりようやく傾向が取れたりパターンが取れてきて後々に競技に効いてくる
その成果が出たのは昨年10月にドーハで行われた世界陸上
深夜にもかかわらず気温32度 湿度77%(午後11半スタート)
データに基づいた暑さに負けない練習と体作りで日本人初の快挙を成し遂げ金メダル 1:26:34
東京五輪代表内定
本学卒業生の山西利和さんが、第17回世界陸上選手権大会で金メダルを獲得し、オリンピック代表に内定しました。(2019年10月5日) https://t.co/IvLvYb8cMZ
— 京都大学 (@univkyoto) October 7, 2019
【世界陸上ドーハ】男子20km競歩ダイジェスト
京大出身の山西利和が金メダル!7km過ぎ飛び出してからは独走ならぬ独歩で他を寄せ付けることないレースを展開!東京オリンピックの出場も内定した。日本の池田向希が6位入賞、高橋英輝も10位と日本勢がドーハで活躍した!#TBS #世界陸上 #20km競歩 pic.twitter.com/cis7iZPfJP— TBSテレビ陸上 (@athleteboo) October 5, 2019
その後 迎えた雨の中での日本選手権も
データに基づき積極的なレース運びを見せ 日本選手権初優勝
優勝 山西 利和 1:17:36
2位 池田 向希 1:19:07
3位 高橋 英輝 1:19:53
『自分の求める理想に向かってトレーニングを続けていければいい』とコメント
東京2020大会代表選考会を兼ねた #陸上 の日本選手権20km競歩は16日に兵庫県神戸市で行われ、女子は岡田久美子選手が6連覇を果たし、東京2020大会の代表に内定。男子は既に代表に内定している山西利和選手が優勝を飾りました。https://t.co/i7G8Z2IW9H #がんばれニッポン #全員団結 pic.twitter.com/yeX7CM1ZXa
— 日本オリンピック委員会(JOC) (@Japan_Olympic) February 16, 2020
まとめ
自分の練習データをコツコツとって、暑くても雨でも勝てるように仕上げてくるところが尊敬です。
東京五輪での活躍が楽しみです!