新型コロナウイルスで品薄になってしまったマスク
手芸屋さんやダイソー・セリアなどで売っているガーゼ布を使って
手軽に作って
自分のためにも他人のためにも咳エチケット
入園・入学の準備にも
ノーマルタイプ
生地のマルイシさんの子供用マスクの作り方
出来上がりサイズは11.5cm×8cm (三つ折りにするので六重になります)
MAMADAYSさんの2箇所縫うだけ!手作りマスク
最初の動画をさらに簡単に、しかもミシンを使わず手縫いでできちゃいます。
★初心者の方にもオススメです★
プリーツマスク
hiro hiroさんの大人用と子供用両方のプリーツマスクの作り方(ゴムを通す部分は別布のタイプ)薄手
ガラスのりんごさんの手縫いで簡単プリーツマスクの作り方
ミシンもアイロンもなしで、本当に簡単に作れました!
立体マスク
y momiさんの大人用の立体マスクの作り方です。
立体なので手順が多いですが、フィット感があり使い心地がいいです。サイトで大人用と子供用の型紙がダウンロードできます。
マスク販売
最終的に、手作りはちょっと・・・・という方にはこちら
パルフィーユさんの手作りマスク。他にも入園・入学準備用品も販売しているハンドメイドショップです。
楽天でも販売中
マスク用のスプレー
マスクの花粉ガードと抗菌効果をアップしてくれるアイテム!長時間着用している場合はリフレッシュや消臭にも使えて◎。マスクの外側に均一に吹きかけて使用します。
無添加のマスク用スプレー
パイン・ユーカリ・ペパーミント・ティーツリー・スパイクラベンダーなどの香りがあり、リフレッシュやリラックスなどの効果でも分けているので選びやすいです。子供用もあるので安心して使えます。
アレルシャットでウイルス対策
陽イオンポリマーがマスクの表面をコートして、ウイルスや花粉などを反発・吸着!マスクの隙間からの侵入を防ぐ効果があります。
スマイルゼミ【幼児コース】 ◆スマイルゼミ◆中学生向け通信教育
布マスクの洗い方
マスク(布)の洗い方
1.標準濃度の洗剤で10分間浸漬
2.塩素系漂白剤のキャップ7分目(15mL)を水1Lに溶かした液にマスクを10分浸漬
3.水道水を用い十分にすすぐ
4.清潔なタオルに挟んで水分を吸い取る
5.形を整えて干す詳細はこちらhttps://t.co/nRAEhvV79q pic.twitter.com/Dsuo7zzage
— 花王 アタック(#とろねこチャレンジ実施中) (@kao_attackjp) March 5, 2020
まとめ
新型コロナウイルスの影響でマスクが品薄状態なので、ガーゼ布で作ってウイルスブロックのスプレーをして繰り返し使えば経済的だし、マスクがなくて不安になることも少なくなります。
お子さんの好きな柄で作ったら、お出かけの際も嫌がらずに着用してくれる可能性も!
手芸店にはマスク用のゴムもカラフルなものがたくさん売っているので、洋服に合わせていろんな形や柄のマスクを作ってもいいですね♫